香りって大切だと思います。


〜花菜実の就寝ルーティン〜

枕や毛布上部、寝たときの顔周り部分に、

マンダリンオレンジとバジルの香水を2吹き。

ベッドに入ったら、香りをゆっくり吸い込みながら1回深呼吸。

そのまま大好きな香りに囲まれて就寝。


このルーティンがとても好きで。

何回やっても幸福感たっぷりで眠れるのでおすすめです。


アパートメントにあるフレグランスは、

「纏いたいというより囲まれたい」

そんな香りをご用意しています◎

6つの香りをメーカーの説明文と共に紹介します!

(多いとか言わないで、、、。)



先に最近入荷したこちらの3つを。


〜Herb〜

すっきりした香り。

私的には少し甘さも感じますね。

細貝さんはこの香りがおすすめらしい🌿


〜White〜

清潔感のある香り。

確かに爽やかな感じかも!

この香りはアラタさんが好きみたいで、使ってるって。


〜Wood〜

ウッディな香り。

っていうそのままな。笑

第一印象、これが私一番好きだった!

池田さん曰く、いやらしい匂いらしい。

なんだそれ!

サトミさんにこのことを言ったら、なんだそれ(笑)って。

池田さん!なんだそれ!!


続いて何度か再入荷しているこちらの3つ。


〜Oak Wood & Blackcurrant〜

落ち着きのあるフルーティな香り。

木とスグリ(カシス)のほんとに落ち着きのあるフルーティな香りです。

この3つの中なら、これが私とサトミさんのおすすめですね!

納品から帰ってきた疲労感のある現在の池田さんもこちらの香りですって。


〜Tonka Clove〜

スパイシーでウッディな香り。

うん、男の人の香りって感じ!

でも女性でこの香りのお部屋もステキかも。

キャリアウーマン感!

細貝さんはこの香りも好きみたい。


〜Fallen Leaves〜

甘くあたたかな香り。

あ〜あたたかいかも、、、。

甘すぎない香りですね。

落ち葉が甘い匂いなのは知らなかったです私。

自由研究でやりたかった!落ち葉の匂い!時期があれだけど。


香りの好みは本当に人それぞれなので、

是非試しにいらしてください◎

自分好みの香りに囲まれて生活して欲しい。


花菜実

0コメント

  • 1000 / 1000

APARTMENT

新潟県新潟市のインテリアセレクトショップ