本日は?Part2



寒いです。

新潟は風が冷たすぎます。

寒いです

カヅキです、こんばんわ



〜本日はブログ2本立てでお送り致します〜



先日のカナちゃんのブログに続きまして

本日は?のパート2です

ほぼ毎日使うテーブルウェアを本日もちょこっと。


(あれ、”ちょこっと”って方言なんだっけ、

 ”少しだけ”が正解?)





<AMERICAN DINER WARE>


食器といえばこれだろ!

というアメリカの昔からあるラインの入ったものです



海外好きな私にとっては映画のワンシーンで見かけたり

実際LAに遊びに行ったときも目にしたラインの入った食器。

なんかだか勝手に思い入れ深い商品です、



こちらのプレート

私にはパスタが盛ってあるようにしかもう見えません。

(私の想像です)



こちらのボウルとマグは

グラノーラとミルクが入ってるようにしか見えません。

(私の想像です②)



手にとってみるとずっしりとした感覚がこれまた

アメリカンダイナーっぽくて。

癖になります、そこが好きです



一度手にして頂きたい、、

感じたことのない感覚をきっと感じて頂けると思います



私にはもうプレートにパスタとボールにはサラダ、

マグカップには薄味のスープが入っているようにしか見えません。

(こちらも私の想像です)


そしてなんと言ってもこちらのブルーライン、

今時の転写プリントではなくなんと書き入れなのです。

と、いうと 一つ一つ絶妙な風合いがあり

そこも魅力の一つです。



ついつい揃えたくなるシリーズ、


AMERICAN DINERは電子レンジ、食器洗い機での使用が可能です。



毎日使う食器、シンプルで飽きのこないものが一番ですよね。


でも、シンプルって白無地だけなのでしょうか?



どんなお料理にも一味加えてくれるようなデザインの食器、


これからのイベントやデイリー使いにいかがですか?

ぜひ店頭にてお手にとってご覧ください




本日は?Part1はこちら↓


以上!

寒さが苦手(だけど暑さも苦手)なカヅキでした。

店内暖かくしてお待ちしております!




0コメント

  • 1000 / 1000

APARTMENT

新潟県新潟市のインテリアセレクトショップ