こんにちは細貝です。
木曜日の定休日は温泉マニアの友人と日帰り温泉してきました。
「夏はぬる湯がいい」とのことで、栃尾又温泉の自在館に行くことに。
もともと湯治場だったらしい栃尾又温泉。新潟からだと高速でも下道でもあまり変わらない感じだったので、下道でダラダラ向かいます。
日帰り温泉営業開始の10:00ちょうどについたのですが、すでにお客さんが結構いたので宿泊されてる方が多いのかと思います。(日帰り温泉も事前予約が必要)
温泉は30℃と暑い日には気持ちいい温度のラジウム温泉かけ流し。30〜60分入りっぱなしがオススメとのことで、ウトウト湯船で寝落ちしながら楽しみます。
ダラダラ入っていた温泉から上がり、この後どうしようか考えてたら、最近共通の友人がこっちでコーヒー屋さんをオープさせたのを思い出したので、そこに行くことに。
来た道をそのまま戻り下田村の方に向かいます。
するとのどかな田舎の風景にぽつんとコーヒー屋さんが現れます。
yamaga coffee
お店に入ると シューメーカーチェアがずらっと並んでいます。
シューメーカーチェアは、靴職人さんが作業しやすいように座面を加工したのがルーツの椅子で、セモタレがなくてもゆったり座っていられるので、カフェなどにもちょうど良いですね。
yamaga coffee は、新潟からだと車で一時間ぐらいですので、下田方面に行くときは遠出がてら是非寄ってみてください。
シューメーカーチェアはAPARTMENTにも展示がございますので、気になる方は是非ご来店ください。
もちろんOnline shop からもご購入できますので、そちらも宜しくお願いいたします。
0コメント