必要最低限のお皿はあるけれど、
なんだか食卓にリズムがない...
そんな時買い足すべきは
オーバル(楕円)のお皿。
台所が大好き、料理が大好き、食器が大好き...というか元料理人。
の、私からのお勧めです。
ある時オーバルのお皿の使い勝手の良さに気付いてから、
オーバルばかり使ってしまっています。
アパートメントで販売中なのはこちら。
PACIFIC FURNITURE SERVICEより入荷の
AMERICAN DINER WARE。
ずっしり ぼってり
しっかりした重さがありとっても丈夫なダイナーウェアです。
ダイナー(食堂)で ガチャガチャ雑に扱われても大丈夫 笑
ブルーのラインは一つ一つ書き入れされているので
手作りの風合いもあって絶妙なかっこよさ。プリントとは違います。
で、で、
オーバルがなんで便利かというと
①テーブルや食器棚、シンクで場所を取らない。
細長い形状のお陰で、同じ容量でもラウンドプレートよりもすっきりします。
② メイン(肉、魚)でも、パスタでも、カレーでも なんでもいけちゃう。
「そりゃ丸でもそうじゃない?」って思われるかもしれませんが、
違うんです。
例えばお魚。
丸いお皿に盛り付けると 余白がありすぎて
なんだか格好悪かったりするんです。付け合わせがあれば別ですが...
焼き魚用のお皿って細長いでしょう?
でも洋食の魚料理を盛り付ける時、焼き魚用のお皿じゃ格好がつきません。
そんな時にオーバルがしっくり。
③ なんかおしゃれ
そう...一番の理由はこれ...
なんかおしゃれ。
なーんかおしゃれなんですよ。
オーバルのお皿が食卓に仲間入りすると、
リズムが生まれてな〜んかおしゃれになります。
とにかく試してみてください。
楕円のお皿。特に、AMERICAN DINER WARE。
0コメント