10代の池田がずきゅーん。

WITHって楽しかったんす。

アパートメントの池田です。

こんにちは。


なぜぼくがこのお仕事についているのか。

そのルーツについてのお話から。


今は昔。

WITHにLA FERIA PAOって雑貨屋さんがありました。

TOWER RECORDでお宝を手に入れ(たしかThe Smith笑)、

半笑いの池田がエスカレーターで3階に降りると

目の前になんだかおもしろそうなお店が。


そこで目にした雑貨にずきゅーん!

あーもーたのしいもんなーもーなー。


10代後半の男子にはぜったい必要ないと思われるコレ。

コレが欲しくてたまらん。でも必要ない。でも楽しい。必要ないけどほしい。買う。

これが雑貨やインテリアに興味をもつようになったきっかけです。


このメジャースプーン。

今でも販売されてるんです。30年ですよ。

30年の間、きっと池田のような人がたくさんいたに違いない。

ぼくのルーツとなったDULTON(ダルトン)という雑貨メーカーには感謝しかありません。

そのDULTONの雑貨をアパートメントで取り扱う日が来ました!



【TISSUE DISPENSER(ティッシュディスペンサー)】


アメリカのトイレの壁に設置されたペーパータオルディスペンサーみたいな

デザインのティッシュディスペンサーです。

写真のように直置きでも、壁に取り付けても使えます。


キッチンペーパー。

ペーパータオル。

ボックスティッシュ。

すべてに対応します。


キッチン、リビング、バスルーム。

いろんなところでお使いください。

お値段は税別¥3,200です。




【MAGNETIC MULTI TRAY(マグネチックマルチトレイ)】


裏面に強力な磁石を仕込んだスチールトレイ。

ガレージ、デスクまわり、キッチンなどアイデア次第でいろんな用途に使えそうです。

カレー作りを趣味にしたい池田はキッチンに導入決定。

スパイスのボトルを並べます!


お値段¥1,000とナイスプライス。


【STAINLESS MAGNETIC TOOL HOLDER(ステンレスマグネチックツールホルダー)】


強力マグネットシリーズをもうひとつ。

キッチンで包丁をペタリとくっつけるアレです。

もちろん工具の整理整頓にもどうぞ。


W250mm ¥2,600

W450mm ¥3,600



先日ご紹介した石鹸のアレもじつはDULTONなんです。

今後もDULTON製品をご紹介していきますねー!


池田

0コメント

  • 1000 / 1000

APARTMENT

新潟県新潟市のインテリアセレクトショップ