こんにちは細貝です。
先週は3日間のファスティングをし身体が結構スッキリしました。
その後3日間の回復期は特に食欲もなっかたのですが、今週に入りドンドン食欲も戻ってきたので、最近ハマってるレトルトカレーを買いこみました 

やっぱりカレーは美味しいですし、色々な味があって楽しいです

そんなわけで「お店にカレー丁度良い商品がないかなー」と見てみました。
まずはスプーン
SUNAOのディナースプーン
ディナースプーン ¥750+税
燕三条で生産されてる、日本人の手に合った大きさのシンプルで使いやすいカトラリーSUNAOのスプーン。
手に持った時のバランスも良く、手に馴染む使い心地でとてもオススメです

カレーを盛り付けるプレートだと、まず目につくのがこちら
AMERICAN DINER WARE パスタプレート
AMERICAN DINER WARE パスタプレート ¥2,500+税
映画などで見るアメリカのダイナー(食堂)などで使われているラインが入った肉厚のプレート。
ライン模様は手書きで入れてるそうで、プレートの厚みと手書きラインがなんとも言えない良い雰囲気でカレーに凄く似合いそうです。
パスタプレートってなってますが、カレーでもなんでもイケる懐の深さを感じるプレートです

そんなアメリカンなプレートと対象的な薄手のプレートもございます。
THE PLATE B4
THE PLATE B4 ¥3,000+税
APARTMENTでも大人気の、ハイクオリティーな日用品ブランド THE のプレート。
こちらは長崎の波佐見町で生産された波佐見焼のプレートですので、美しい仕上げが盛られるカレーを際立たせてくれそうです。
浅めのプレートなので、キーマカレーなどに合いそうですね

「浅めのプレートじゃスープカレーじゃ使えないなー」って事もあるので、深めのプレートも
TY Square ボウル
TY Square ボウル220 ¥3,000+税
有田焼の職人の伝統技術が融合して生まれた、TY “Standard”シリーズのスクエアボール。
結構深さがあるので、スープカレーにも対応できますし、スクエアの形を活かして「ダムカレー」な盛り付けをしてみても面白そうですね

そんな感じで、ちょっとしたマイブームに花を添える感覚で物を探すは楽しいです。
他にも色々な商品がありますので、そんなマイブームの際にフラっとAPARTMENTに寄ってみてください。
何か良い物が見つかると思いますよ

ブログ書いてる時、「今度家でダムカレー作ってみるか!」と一瞬考えましたが、自分1人の為に作って「放流〜」とか1人で言って食べるのを想像したら結構キツイので辞めましたww
0コメント