お店がすっかすかであせった。
アパートメントの池田です。
こんにちは。
年末年始にたくさんのお客様にご来店いただき、
お店から商品がごっそり無くなりまして。
そりゃあもうすっかすかの店内。
今週は、オーダーしていた商品が続々入荷しています。
チラリとお見せしましょう。
まずは1階。
【Botanical Palm Print】
店頭に1枚しか無くなっていました。
再入荷!
1800年代初頭のボタニカルアートを復刻したポスターです。
ちょっとくすんだ感じの色使いと、紙の質感がナイス。
フレーム込みで¥6,000(価格は全て税別)より。
【Felt Round Cushion】
ネパールからやってきたウール100%のフェルトクッション。
中もフェルトが詰まって、しっかりふっくら。
ベンチに合わせたり、イームズさんの椅子に合わせたり。
これでもうおしりが痛くない冷たくない!
カラーは全5色。
で、
こんなかんじで裏表2色使いです。
お値段は¥3,800
オトコ心をわしづかむメタルなやつらも新入荷。
【Brownie(上)】
紙幣とクレジットカードを挟んで、さらりと内ポケットへ。
カード&マネークリップ ¥3,000
【Kendrick(下)】
1950年代によく見られたキーフックをベースにした、
現在のカラビナの原型とも言えるこのシステム。
写真右の【LYMAN】と組み合わせてて、鍵を仕分けても◎
Kendrick ¥2,000 / LYMAN ¥1,000
アパートメントの2階の壁といえば、ウォールクロック。
この年末年始でみーんなもらわれていきすっかすか。
池田はこの壁のすかすか具合にあせっていましたが、、、
無事に壁を埋め尽くしました笑
オランダの鬼才、リチャード・ハッテンがデザインしたマグネット。
彼のプロダクツを店頭で扱うのは久しぶり。
なんとあのKIKKERLANDから発売です。
KIKKERLANDとは、
どうでもいいもの。笑えるもの。くだらないもの。
そうかと思えば意外と使えてたまげるもの。などなど。
おかしな雑貨を真剣に企画するアメリカのナイスブランド。
ナイスな雑貨がどーんと入荷です!
キラキラ光るミラーボール(¥1,380)。
にゃーにゃーがーがーぶひぶひ鳴くやつ(¥380〜)は目も光る。
コーヒーやお菓子の袋を留めるだけでなく、
お部屋のディスプレイにも活躍してくれるクリップたち(¥600〜)。
KIKKERLANDはまだまだたっぷり入荷してます。
【ALMA(アルマ)】
イタリア、MAGISよりキッズチェアが到着!
グラスファイバー入りのポリプロピレン製で耐久性バッチリ。
弊社代表アラタが座ってもビクともしません笑
屋外使用もOKでお値段¥7,500!
MAGISからもうひとつ。
【360°CONTAINER】
コンスタンティン・グルチッチデザインのコンテナが初の入荷!
今回の新入荷アイテムの中で、池田はコレにやられました。
全体のシェイプはモチロン、キャスターのデザインも、
トレーを回した時の感触も、全てにスキがない。
ぜひ実物をご覧ください。
こちらは3階で展示中です。
お値段は¥55,000より。
今現在も1階ではこゆきちゃんが売場づくりをやっています。
これまたナイスアイテムがたくさん。
新商品ラッシュのアパートメントでお待ちしています。
池田
0コメント