【速報】夏だ。
アパートメントの池田です。
こんばんは。
自転車通勤の池田。
たいした距離じゃないけど
かるく汗をかいたりのども渇いたり。
大好物のこいつを途中で購入。
KIRIN Mets グレープフルーツ。
お店に到着したらすぐにプシュと飲むのだ。
ところが。
いや、当然のことながら
開けた瞬間、
ブシューーーーーー!!!!!
飲む前から1/5ロスト。
さらに翌日。
津南の水はうまい。
これならまあノープロブレムっす。
本来、専用ボトルをピタッと収めるためのボトルケージ。
池田のようなデタラメな使い方も時にはアリです。
その日の気分で選んだ飲み物をケージに入れて
力を抜いて走るのも自転車の楽しみ方のひとつ。
入らないとかブシューーーーーー!!!!!とかにはお気をつけください。
脱力といえば・・・
本日、アニマル軍団襲来。
なにこれ?って?
アレですアレ。
「パフーッ」です。
自転車のパフーッ。
キッズバイク用に開発されたアニマルホーン。
ベルのチリリンがうまく鳴らせない子供の握力でも、
アニマルをギュッとつぶすだけでパフーッ!!!
しっかり音が出ます。
コレをだな。
大人も自転車に付けてみよう。
こんな脱力系カスタムもいいもんです。
あ、中段左から2番目。
人気のウシは廃盤です。これでラスイチ。
池田のオススメはこいつ。
やけに男前なトラ。
どうだこの目ヂカラ!
がおー!(実際はパフッだけどね)
アパートメントの1階で展示中!
ご来店をお待ちしてます◎
池田
0コメント