昔のいらんことはおぼえてる。
アパートメントの池田です。
こんにちは。
コレ。
大人気っス。
CASIOのウォールクロック。(ぼくが写りこんでますが気にしないで)
昔の腕時計の文字盤みたいなデザインが、
今のインテリアのアクセントにぴったり。
数字と針には蓄光塗料。暗闇でグリーンにぼんやり光ります。
時間合わせ不要の電波時計です。
さらに。
お部屋を暗くすると、秒針が停止します。
寝室でもカチカチうるさくない。
マジかー?
さっそく池田が実験してみた。
お店の照明をすべてオフにして・・・
おーすげーほんとにピタリととまった!
ごらんいただきましょう。
まっ暗でなんも写らんかった。そりゃそーだ。
で、お部屋が明るくなると
秒針がビビーンと動き出して正しい秒から再スタート。
あ、もちろん暗い間でも
短針と長針は正しい時間を示していますからご安心ください。
白文字盤もあります。
ブルーの数字がクール。
お値段もお求めやすくてスーパークール。
そして。
卓上のアラームクロックも入荷しました。
こいつも電波時計。
アラームだけでなく、タイマー・カレンダー・温湿度計と
嬉しい機能が盛り込まれています。
バックライトを点灯すると・・・
デジタルゥはカッシオ♪
ってCMが聞こえてきますね。
え?知らない?
アパートメントでも誰も知らないとか(アラタすらも)・・・。
なぜだー。
昔のCMソングとかアニメソング。
なぜかおぼえてます。
いきなり脳内プレーヤーで再生が始まってエンドレスループ。
なんてことよくあります。いや日々あります。
デジタルもアナログもカシオ。
アパートメントの2階でご覧ください。
池田
0コメント