節分に鱗模様

 
こんにちは髪を切ってパーマをかけたら亀田三兄弟風になったイケメン細貝ですお団子
 
今日は2月3日 節分の日 節分
 
最近は恵方巻きを食べるのも流行っており、今日のお昼は恵方巻きをいただきました
 
パッケージに北北西と書いてあったので、その方角を向いて無言でずっと口から離さず一気に食べました
 
恵方巻きの習慣は賛否両論あるそうですが、細貝みたいに独身フリーのイケメンになると豆まきをする機会はないですが、その代わりに恵方巻きはイケメンでも一人で出来る節の一つを意識し楽しむ習慣として結構いい習慣だと思っております。
 
恵方巻きを買ったコンビニには、こんなロールケーキも売ってたので買っちゃいましたいちご
 
 
節分といえば鬼ですよね節分 恵方巻きも美味しかったですが
 
「鬼は外、福は内」
 
というように、今日は 厄除け の日になるのですが、そんな日にAPARTMENTにはこんな椅子が入荷しましたキラキラ
 
ナガノインテリア DC315
 
軽くて丈夫で座りやすく、スタッキングも可能なDC315チェアキラキラ
今回はお店の展示用に新しくウォールナットのタイプを入れ、新作の張り地を選んだらとてもいい感じになりました。
 
丈夫なフレームに、張り地はカバーリングで座面の取り外しもますので、ずっと長く快適にご使用いただけます。
 
選べる張り地はたくさんあるのですが、面白いのがお店の展示に選んだこの張り地ヘビ
最近ライナップに加わったばかりの鱗模様の柄 ヘビ
 
着物に詳しい方はピンときたかもですが、鱗模様という柄は江戸時代などには厄除けの柄とされていたそうで、「節分の日に鱗模様の椅子が届くなんて、なんだか粋だなー」と、一人イケメンぽく浸ってました晴れ
 
 
 
他にもこちらの椅子が新しく入荷キラキラ
ナガノインテリア DC343チェア
 
「アームが中途半端に付いてるなー」って感じではありますが、アーム部分をダイニングテーブルに引っ掛ける事が出来るのですキラキラ
 
しっかり安定して引っかかります
 
 
天板に椅子を引っ掛けると何がいいのかと言うと、モップや掃除機がかけやすくなり掃除がとてもしやすくなります。
 
特に最近増えてるロボット掃除機も、よりスムーズに掃除ができるようになるので、これはなかなか便利です。
部屋が汚れると運気が落ちるとも聞くので、こちらも今日にピッタリですねキラキラ
 
椅子が床からしっかり浮きます
 
もちろん座り心地も良く、広い座面とアームによってゆったり座れますキラキラ
こちらもカバーリング仕様で、樹種、張り地が選べます。
 
 
どちらも店頭に展示しておりますので、是非座りに来てください。
 
 
パーマ細貝でした
 

0コメント

  • 1000 / 1000

APARTMENT

新潟県新潟市のインテリアセレクトショップ