「ハッピーかぞくフェスタ2016秋」へご来場いただきありがとうございました!!!

奇跡の曇りのち晴。
アパートメントの池田です。
こんにちは。
 
 
10月30日(日)にBSNにて行なわれた
 
ハッピーかぞくフェスタ2016秋
にいがたキッズプロジェクトfeat.プレミアムフリーペーパーこどもライフ
 
たくさんのお客様にご来場いただきありがとうございました!!!
 
 
イベント当日の様子をぜひご覧ください!!!
 
 
早朝からみなさん準備開始!
 
晴れた〜!!!
 
 
BSNテレビの三石アナウンサーとタネマキスキーによる
 
イベント開始のご挨拶&会場のご案内。
 
三石さんはイベント中もアナウンスしっぱなし。
 
ありがとうございました。
 
 
フルマチバイシクルのブースではストライダーの試乗会。
 
初めての挑戦も大歓迎!
 
2歳のキッズもストライダーを楽しんでました。
 
 
そのお隣では・・・
 
SPIKE NIIGATAのお兄さんたちによるけん玉教室。
 
技が決まった瞬間の「うおー!」連発。
 
SPIKE NIIGATAのけん玉トリックを見たホソガイ。
 
「池田さんのとは全然違うー!うひょひょー!」とかうるさいよ笑
 
 
BSNの社屋に入ってみると・・・
 
楽しそうなワークショップがいっぱい!
野菜のスタンプをペタペタして
 
オリジナルトートバッグを作ったり、
 
ハッピーハロウィンな
 
キャンディーブーケを作ったり、
 
いろんな糸やパーツを選んで
 
かわいくてこわいモンスターを作ったり、
 
アロマオイルを調合して
 
アロマスプレーを作ったり、
 
手書きの絵で缶バッジを作ったり。
 
松ぼっくりを使った木工ワークショップも大人気!
 
 
子供たちが色んなものを作り出す様子は
 
常識やかたちにとらわれない
 
自由な想像力を感じますね。
 
 
 
そのお隣では・・・
 
 
製造元の担当さんが、はるばる愛知県よりご参加!
 
シャキッとナイスな姿勢でお絵描きを楽しんで◎
 
この椅子はアパートメントの2階で展示してます!
 
 
 
いっぱい手も頭も動かしたらおなかがへるのだ。
 
表に出てケータリングマルシェに突撃だ!
 
おいしいごはんがいっぱいです。
 
さーてーとー。何から食べようかな?
 
コーヒーのいい香り。
 
クレープの甘い香り。
 
あ、料理上手なパパさん発見!
 
スパイスの香りに誘われて現れたな!笑
 
あったかい芋煮やスープも人気です。
 
ハッピーハロウィンのお菓子ももらえます。
 
気持ちいい日差しをあびながら
 
外で食べるごはんは最高においしい!
 
(ちょっと寒かったけど笑)
 
池田もおいしくいただきました。
 
 
ラジオスタジオの中も覗いてみよう!
 
前回も大人気のキッズネイル。
 
かわいくネイルをしてもらってにっこにこ!
 
 
そのお隣には・・・
 
キッズへアアレンジと、
 
フロントカットのブース。
 
おしゃれすぎる前髪になった男の子(もちろん男前)の
 
満足そうな顔が忘れられません◎
 
 
ネイルとヘアスタイルがばっちり決まったところで・・・
 
家族写真撮影会へどうぞ!
 
かわいく楽しくカメラマンさんに撮影してもらってます。
 
撮影データは後日アパートメントでお引き渡しです。
 
 
ステージ上では・・・
 
姿勢がよくなる体操教室!
 
みんな元気に体を動かしてます。
 
アナウンサー絵本読み聞かせではみんなお話に夢中!
 
三石アナウンサーはここでも大活躍です。
 
 
再び外へ行ってみよう・・・
 
風船 おじ おにいさんのまわりはいつもキッズがいっぱい!
 
「何歳?」
 
「4歳」
 
「おれ45歳!(キッズ大爆笑)」
 
以下、ループ。
 
風船おにいさんのブースにはクルマを展示中!
 
ちびドライバーがいっぱいです。
 
クラクション鳴らしまくり笑
 
 
そしてそして・・・
 
ストライダーレース体験会!
 
ストライダー人気の高まりを実感する
 
たくさんの参加キッズたち。
 
すっげー早い。
 
初めて見た大人はみんな驚愕します。
 
ハロウィンの仮装で参加するキッズも◎
 
スタートゲート担当はカオナシ。
 
シュールな画が最高です笑
 
年代別のクラス分けで行なわれたレースは
 
最後の最後まで大盛り上がりでした!!!
 
 
 
 
いかがでしたか?
 
子供から大人まで
 
家族みんなの笑顔がいっぱいの
 
最高にハッピーな秋の一日でした。
 
ご来場いただき誠にありがとうございました!!!
 
次回の「ハッピーかぞくフェスタ」は
 
来春開催予定です!!!
 
 
 
そして、
 
出店していただいたみなさん。

ストライダーチームのみなさん。
 
BSNのスタッフのみなさん。
 
みなさんのご協力に感謝です!!!
 
【SPIKE NIIGATA】けん玉教室
 
【pourpre citron】ハロウィンキャンディーブーケ作り
 
【SUZURONECO】アロマスプレー作り&ハンドマッサージ
 
【モノ刷製作所】お絵描き缶バッジ作り
 
【豊橋木工】姿勢を守る椅子「アップライト」体験会
 
【スズキ食堂車】サンドウィッチ&スープ
 
【Vanning Kitchen】カレー&屋台めし
 
【Café BOX】クレープ
 
【SUZU365】お弁当&カレー
 
【Armonia】イタリアン弁当
 
【TRAINERS TABLE BY SAKO】ジェラート&コーヒー
 
【スモー燻】ホットドッグ&ソフトクリーム
 
【かみはやしハム】ホットドッグ&焼きフランク
 
 
【Ore'S HAIR BE GLaD】キッズへアアレンジ&フロントカット
 
【BOOKS f3】家族写真撮影会
 
【SO NICE】ファミリーカー展示(&風船おじさん)
 
【Kick the Ground】ストライダーレース体験会
 
 
 
【弦巻理江】手形スタンプアートトートバッグ作り
 
 
【渡部ピアノ教室】リズムであそぼ!楽しいリトミック
 
 
【SAKO PERSONAL TRAINING STUDIO】姿勢がよくなるトレーニング
 
(写真撮影にうかがえなかったご出店のみなさん。申し訳ありません・・・)
 
 
 
 
【フルマチバイシクル】ストライダー試乗会
 
(敬称略)
 
 
 
また来春も
 
家族みんなでおいしく食べて元気に遊ぼう!!!
 
 
池田
 

0コメント

  • 1000 / 1000

APARTMENT

新潟県新潟市のインテリアセレクトショップ