TOKYOBIKEの事を考えてみよう。その4。

その3のおさらい。
みのるはかわいくない。
アパートメントの池田です。
こんにちは。


今日もTOKYOBIKEの事を考えてみよう。

650Cホイールモデルについてね。



650Cホイールについてはその1をどうぞ。




TOKYOBIKE SPORT9s

最上位グレードのこのモデル。

びゅんびゅん飛ばしたい方はコレ。

スピード出せます。

てことは、

のんびり走っても楽ってこと。





ほどよく前傾姿勢をとりつつも

扱いやすいフラットバー。

右のグリップとブレーキレバーの間にチラリと見えてるのがシフトレバー。

ここをグイッと押し込むと、




リアのディレイラー(変速機)がカチャリと動いて変速するわけです。

スムーズな加速が楽しめる設定の9段変速。

こぎ出しは軽く、

気持ちよくスピードアップしながらびゅんびゅん走ってください。


アパートメントで人気No.1のこのモデル。

実は女性人気もNo.1です。



650Cホイールモデルはもうひとつ。




TOKYOBIKE SS

必要な機能だけを残したシンプルなシングルスピードモデル。

変速ナシ。

信じるのは自分の脚力だけ!という方に。





シングルスピードバイクはこのあたりがスッキリします。




ハブはフリップフロップ。

この見えてる側のコグ(ギア)にチェーンを掛けると、

フィックス(固定)ギアにして楽しめます。

ペダルを踏み込むと前進。

後ろに踏むとバックします。

下り坂では足が常に回ります。

なにがいいって?

バイクが動いている時は、

自分の身体も動いているという

一体感がおもしろいんす。

もちろん通常のフリーギアでも楽しいですよ。


次回は26インチホイールモデルを考えるか。

See you また4日後あたり。





フェアもやってるよ!




池田

0コメント

  • 1000 / 1000

APARTMENT

新潟県新潟市のインテリアセレクトショップ