照明の事を考えてみよう。その1。

良質な明かりはごはんを2割増で美味そうに見せる。
アパートメントの池田です。
こんにちは。


池田の「考えてみようシリーズ」。

ベッド編4連発に続いて、

今回は照明の事を考えてみよう。

と思った。




照明一発でお部屋の雰囲気が変わります。



明かり+照明器具のデザイン

ダブルの空間演出効果が得られるだけに、

照明器具選びはたいへ、 とても楽しいのです。




ご紹介する照明器具は主にペンダントライトです。



天井からぶら下がってるこういうやつね。



【疑問1】 「あたしの部屋にもつけられるの?」


まずはお部屋の天井をチェック!

今お使いの照明器具が

天井にくっついているあたりを見てみると、

(または、照明器具のカバーを開けてみると)

こんなんなってますか?







いろんな形があるけど、どれも(ほぼ)いっしょの役割。

このシーリング(またはローゼット)が用意されてるお部屋なら、

ペンダントライトは簡単に取り付けができます。

器具から伸びるコードの先端部分のパーツから生えてる金具を差し込んで

カチッとロックするまで回すだけでOK!


ここでもうひとつ確認しましょう。

お部屋の壁に照明のスイッチパネルはありますか?

スイッチがないお部屋の場合、


点きっぱなしになります笑



そんな時はコレ。



この円盤状のパーツをシーリング(またはローゼット)にカチリ。

リモコンでON/OFFができるようになります。




ペンダントライトの交換は簡単そうでしょ?

簡単なのに効果絶大!

次回はお部屋のサイズや用途に合わせた照明選びのお話。

See you 4日後あたり。




照明器具も分割払いでどうぞ◎

金利無料やってます。




池田

0コメント

  • 1000 / 1000

APARTMENT

新潟県新潟市のインテリアセレクトショップ