手洗のオススメ


こんにちは台湾のオバちゃん床屋で散髪してきた細貝です

この時期になるとマスクを付けた人を多く見かけ

風邪

インフル


と言う言葉をよく耳にします
(台湾のマスクをしている若者は、流行りなのかほとんどが黒いマスクをしてました)


風邪やインフルはかかると自分が大変なのはもちろん、回りの人に感染させてしまう可能性もあります。

なので子供の頃から

「手洗い うがい をしましょう」 と、親や先生にしつこく言われてきたわけです

そんな毎日欠かせない予防の1つ 「手洗い」 にオススメの商品をご紹介いたします。


まずはこちら

手洗いには欠かせないハンドソープを入れるためのボトルです


ボストンラウンドディスペンサーSOAP 240ml ¥1,296(税込)

100年以上前から医療商品を製造している米国メーカーの薬瓶にグラフィックプリントを施したソープディスペンサー。
もともとは薬品等を入れるために作られてますので、割れた場合でも瓶と内容物が飛散しにくいようにコーティングがされており、ガラス瓶自体も耐久性が高く2重で安心です。
(※ポンプは日本のメーカーのものを使用しています。)



もう1つはこちらのカラフルなブラシです


PP ファイバーブラシ ¥598

風邪の菌は手のひらなどの表面だけでなく、爪にも沢山いるそうです。
爪は表面と違い普通に洗っただけでは菌を流しにくく細菌の温床になりやすいそうで、そこから体内に入り込み風邪の原因になる場合も…

そんな時にブラシに指を立てて洗うことで、菌を落としやすく風邪の予防に繋がります。


自分はもちろん周りの大切な人の為の風邪予防ですが、そのための道具に少しこだわる事で予防だけでなく日々の生活に心地よさが加わります。
紹介した物以外にも色々素敵な生活用品がございますので、是非ご来店をお待ちしております

細貝でした…


2/21日曜日には、魯肉飯を食べて台湾募金をするイベントも開催しますので宜しくおねがいいたします

0コメント

  • 1000 / 1000

APARTMENT

新潟県新潟市のインテリアセレクトショップ