そもそも、ソフトキリムってなに?
キリムとは、トルコ・アナトリア高原から中央アジアの広い地域に住んでいる
チュルク族や遊牧民たちが織る、平織りの織り物。
遊牧民にとってキリムは、実用的な生活用具というだけでなく、
日々の暮らしに豊かさを加える装飾品でもあり、
織り手である女性が「生活に彩りを加えたい」「豊かに暮らしたい」と
腕を競って織っるキリムは、各々の大切な自己表現の方法でもありました。
広大な土地に暮らす彼女たちが自由な発想で思い思いに織ったキリムは、
色やデザインにオリジナリティーがあふれ、ひとつのアートピースと言えます。
今回ご提案させていただいております、ソフトキリムは、伝統的なキリムを
現在のインテリアにマッチするような色柄にリ・デザイン。
同一デザインでサイズバリエーションも豊富に揃います。
さらに、日本独特の「座る」「横になる」生活に合わせて、
ニュージーランドウールを使用し、柔らかい肌触りを実現しました。
寒さが厳しい新潟の強い味方、床暖房、ホットカーペットも使用可能です。
インテリアに「柄」を取り入れやすい「ラグ」一気にお洒落な空間を演出◎
お子さんが走り回ったり、家族の集まるリビングに
手織りのぬくもりを感じる1枚を加えてみてはいかがでしょうか。
年内の受注締切は【12月23日】とさせていただきます。
現品限り、展示セール品もご用意しております。
minowa
0コメント