【十人十色】なんでその色にしたの?

みんなに聞いてみた。

アパートメントの池田です。

こんにちは。


大人気のマスクコード。

ただいま再入荷しました。


ぼくはイエロー(フラッシュイエロー)を愛用してます。

蛍光色が大好物なもんで、迷わずこれを選びました。


ごはんの時なんかはこのとおり。

マスクの置き場所に困ることがなくなりました。


ミノル・ホソガイさんはパープル。

ほんとはイエローが欲しかったんだけど、池田に先を越されたのでパープル。

そうだったのかすまんねえ。真似してもいいよ。


クルマの中ではマスクを外したい!

目的地に着いたらサッとマスクを着用。

おひとりさま時間に精通するミノルさんらしいコメントをいただきました。


こゆきちゃんはレッドです。

ブラックやグレージュも気になったけど、

目立つ色もかわいいなと女子らしい理由(半白目だけど)。


タバコを吸う時に最高なんだよ!と代表アラタ。

レッドを選んだ理由は、その週のラッキーカラーが赤だったから。

占いを気にするかわいいおじさまの最近のお悩みは、

今週のラッキカラーはもう赤じゃないこと。


【MASK CORD】

都内の自転車屋さん「BLUE LUG」が作った、目からウロコのマスクコード。

全7色が揃いました。

お値段は¥600(税別)です。


左から、ブラック、オリーブ、ネイビー、グレージュ。

スーツや制服でのお仕事でもこんなカラーなら合わせやすいはず。


こちらは右から、レッド、パープル、イエロー、(グレージュ、ネイビー)。

明るいカラーをアクセントにどうぞ。


今回もたっぷりと入荷してますが、またまたあっという間に完売の予感。

気になる方はお早めにどうぞ。

オンラインストアでもご購入いただけます。


マスクなしで暮らせることが理想だけど、そうも言ってられない今日この頃。

マスクストレスが少しでも減らせたら、ちょっと気分も変わりますよ。


池田





______当店について______

創業から25周年を迎えるインテリアセレクトショップ「APARTMENT」です。

軽家具やインテリア雑貨を中心に販売中。

知識と経験豊富なスタッフが選んだ"本物のデザイン”を皆様にお届けいたします!

https://www.apartment.ne.jp

APARTMENT 公式ライン始めました!

登録はこちら↓


0コメント

  • 1000 / 1000

APARTMENT

新潟県新潟市のインテリアセレクトショップ